
昨日のデュエプレ研究所はデュエチューブとのコラボ動画。デュエマプレイヤーなら誰もが知っているZweiLanceさんとフェアリーさんが超次元呪文8枚以上をデッキに入れた縛りデュエル、そして縛り無しの本気バトルが観れる動画となっており、大変熱い試合でした(笑)まだ観てない方は視聴をオススメします。
そんな動画内にて新商品の発表が。
その名も“ヒーローズセット”!!!

こちら1500ジェムにて購入可能な商品。
購入すると13弾のパックが5つ、プロモカードがランダムで1枚、スキンチップが1枚貰えるセットとなります。



プロモカードはなんと全てSRのカード!!!

まず「B・ロマノフ」
イラストはブラックボックスパックに収録されていたもので、闇落ち状態の不亞幽が共に描かれております。
「B・ロマノフ」といえば今の環境でトップに君臨するカードと言っても過言ではない1枚。持っていない方には朗報とも言える収録です。

続いて「エンペラー・マルコ」。このイラストはスーパーデッキのものですね。こちらにはミミちゃんが黒城戦にて着ていた天使の衣装のイラストが追加。メッチャ可愛い。

最後は「バルガライゾウ」。バケツマンが共に描かれており、確かなにかのプロモのイラストだった気がします。

今カードと写っていた3キャラクターはセットに同梱されているスキンチップ4枚を使用する事で手に入るとの事。

動画内でS・トリガーのカットイン出ましたが、ミミちゃんヤバい程可愛かったです(笑)
内容としてはかなり魅力的なものですが、ここからは買い得か否かのお話。
まず1500ジェムあれば単純計算10パック剥けるので、5パックに減る分特典に魅力を感じるか…というのが重要。
まずスキンが欲しい方は今回販売期間は1ヶ月と限定されており、今後再販があるか分かりませんので購入推奨。
しかし、1500ジェムでスキンチップが1枚しか貰えない為、最低でも4つこのセットを買う必要が…現金換算で6000円を超えるのでよく考えて買いましょう(笑)
全キャラ欲しい場合は18000円以上かかりますが、逆に全キャラ欲しい人というのは相当な原作ファンな筈なので、おまけでプロモカードも全種類4枚ずつ手に入ると思えばある意味買い得かも。この層がどれだけいるかは分かりませんが(笑)
プロモカードについてはランダムというのが引っかかりますね…最大購入数が12になっている関係から、恐らく上限まで買えば4枚ずつ揃う仕様にはなっていると思いますが、18000円という額は社会人でも躊躇う額。
一番困るのは「B・ロマノフだけ4枚欲しい…」という特定のカードのみ4枚欲しい方で、最悪12回目でラスト1枚が出た…となると地獄です(笑)個人的にはプロモカード狙いで買うのはオススメしないです。ちなみにスキン交換はランダムではなく選べるのでご安心を(笑)

そして余談と推測ですが、今回のプロモカードの右下のアイコンは年末に出たスーパーデッキの「紫電」や「キング・アルカディアス」と同様であり、同じ仕様なら分解出来ない可能性が高いです。いらなくなったり、欲しいカードの為に分解が行えないというのは割と大きなデメリットと言えるでしょう。
総評ですが…
・スキン1点狙いなら買い…ですがそれでも6000円かかるので財布とよく相談しましょう。
・プロモカードカード1点狙いはランダム排出故にマジで地獄見るのでやめた方がいいです(笑)やるなら天井までぶつかるかもと腹括りましょう(笑)
・全部欲しいなら潔く18000円払いましょう(笑)上限まで買えば被りなく全て手に入る筈なのである意味勝ちと言えるでしょう。
ちなみに来月には新パックが出ることもお忘れなく(笑)
以上!!!
コメント
[…] […]
[…] […]