死ぬ程頭が痛い雷王です。気圧の変化本当に弱点…。

遂に本日よりレイジ・オブ・インフィニティが実装!!デュエプレももう20弾ですか…改めて早いものです(笑)
早速ですが今回は最強候補と言われている【墓地ソース】を組んでみたのでご紹介!!!時間がないながら実際プロキシ代用して回しましたが、メッチャ強いですwww
【墓地ソース】



20弾のビクトリー、SR枠である〈暴走龍 5000GT〉〈百万超邪 クロスファイア〉を切札に据えたデッキ。
この2枚の共通点は墓地のクリーチャーの枚数が多ければ多いほど召喚し易くなる点であり、クリーチャーが墓地に6体以上で〈クロスファイア〉はG・ゼロによるタダ出し、〈5000GT〉は墓地のクリーチャーの数だけコストが下がるので11枚クリーチャーが落ちていれば1マナで出せちゃいますwww
そして共にSA持ちなので即行動可能。一気に盤面を揃えて勝ちを狙いに行けます。

早急な墓地肥やしが重要になる為、〈アツト〉をはじめとした低コストの墓地肥やしカードを積極的に採用。新規カードである〈テスタ・ロッサ〉の実装もありがたく、思った以上に早く墓地を肥やせます。

墓地肥やしの際に〈キューブリック〉を捨てると相手クリーチャーをバウンスでき、これがエラく強い(笑)水マナが3つある事が条件ですが、これはデッキ内容からして簡単に満たせるので貴重な妨害札として重宝します。

又、新規VRの〈カーリ・ガネーシャ〉も採用。このカードシンプルに使いやすく、墓地肥やしを済ませた〈テスタ・ロッサ〉等に重ねてドローができます。早々に〈メイ様〉叩けるのが最高です(笑)

まだまだ研究が足りないものの、かなりの実力を秘めており、間違いなく環境入りするデッキかと思います!!良かったら叩き台として使ってみて下さい^_^
以上!!!
コメント