
遂にエクストラパック「覇竜咆哮」のティザームービーが公開されました!!!!今回はこのムービーに触れていきます!!!!

まずは「キラ・ゼクス・ドラグーン」

不死鳥編3弾のSR枠のティラノ・ドレイク。
「竜音のキラ」がいればSA化、いないとターン開始時に自分のマナを2枚破壊しなければいけないクリーチャーです。

ムービーを見るに「竜音のキラ」の登場は確定として、左側に友達みたいなのがいます(笑)
恐らくこの2体がいる事で強力な効果を発動する効果に調整されるのではないでしょうか?
…もし万が一そのままの効果で出たら糞弱いです(笑)

「竜音のキラ」はティラノ・ドレイクのコスト軽減を担うクリーチャー。
現状「メタルバグ」「ロミュナス」等の軽減クリーチャーが複数存在しており、「キラ」は種族指定の軽減を行うので、使い分けは出来ますが、なまじ打点1000が気になるところ…

続いて「魔皇アスティマート」

不死鳥編2弾のレアだったグランド・デビルで、新能力「フォートE(エナジー)」を持っております。
フォートEは召喚する際、指定されている種族のマナを使用した時、得られる追加効果なのですが、これはデュエプレのシステム上、恐らく再現不可能なので、間違いなくテコ入れが入るでしょう。
進化クリーチャーですが3コストとかなり軽いので、効果次第では化けそうな気もします。

そしてこの映像の左側は新規ですが、右側は「封魔ウェバリス」。

コスト1のグランド・デビルなので「アスティマート」の進化元として重宝する可能性が高いです。

3体目は「聖帝ソルダリオス」。こんな奴いたなwwwwwwww完全に忘れてたwwwwww

確かハーフデッキのパッケージだった気がする!!!と思って調べたら当たってました(笑)
本家ではアーク・セラフィムの進化クリーチャーでメテオバーンでマナの進化ではないアーク・セラフィムかビーストフォークを場に出す効果です。
弱くはないですが、出したい候補が現状いないので、エクストラパックの収録カードに期待ですね。

そして予想通り来ました「覇竜凰ドルザバード」

イラストが大変人気の不死鳥編2弾SRカード。
「ドルザバード」もフォートEを主体とした能力なのでこちらも大きく効果が変わりそう。シークレットの一角の可能性が高いので、相当強力になるのでは?

最後にとんでもないクリーチャーが登場www「光神龍スペル・デル・フィン」!!!

不死鳥編4弾のベリーレアだったアポロニア・ドラゴンで、本家では相手の手札を公開プレイにし、呪文を封じる超強力効果!!!
現在でも一級レベルのクリーチャーで、まさか「スペル・デル・フィン」がデュエプレで使えるとはなんとも感慨深い(笑)
手札公開はなくなりそうですが、呪文封じに真の意味があり、遂に【天門】の最強メタカードになりそうです!!!

最後にアバターにエレナの姿が!!


これは新しいシークレットの獲得報酬でしょう。…どうしようあんま興味なかったけどエレナと分かった途端メッチャ欲しい(笑)
ティザームービーからの情報は以上となります!!明日から新カード情報来るかな?とにかく楽しみです!!!
コメント
[…] […]