最近殆ど後攻ゲームの雷王です。確率がおかしい…(笑)
本日は一昔前に活躍していたカード達を中心としたデッキ紹介となります!!
【ネクラバルカディアス】

先日、復活した【5Cコントロール】の記事を書きまして、率直な感想なんですが“あのカード”が強い…!!
悪魔神王バルカディアス!!!

盤面をリセットする全体除去と、呪文を封殺するロック性能どちらも強力であり、形勢を覆す程のポテンシャルを秘めたカード。
16弾環境はゲームスピードが上がった為、「バルカディアス」を立てる前に決着がついてしまうシーンが見受けられましたが、17弾、そして3周年以降の環境はコンボデッキ、そしてコントロールデッキも出てきたので速度的に十分に活躍可能。

今回はネクラカラーにし、ごりごりマナ加速して最速且つ安定して「バルカディアス」を立てるのがコンセプト。

そして進化元には新顔となる「HEIKE・XX」を搭載。
このカードはアンタッチャブルクリーチャーである為、場持ちが良いので進化元として重宝。メインデッキから進化元を用意出来るのは17弾でこのカードが実装された事が大きいでしょう。


「HEIKE」のお陰で超次元呪文からは進化元ではなく状況に適した汎用クリーチャーを投げる事が出来、以前よりもより攻撃的な戦術を取ることを可能としました。

型としては一昔前の印象を受けるデッキタイプですが、今でも十分強力。環境面で見ても有利な【ネクラバルカディアス】を良かったら使ってみて下さい!!
以上!!!
コメント