今日は休みなのでワンピースの映画に行きます雷王です。
数年に一度訪れるワンピース熱が再燃してまして(笑)とにかく楽しみです(笑)
はい(笑)てな訳で本日はメッチャ面白いデッキ見つけたのでご紹介!!
【連鳥】

まず【連鳥】って何!?になりますが、デッキ見て分かる通り…なんとこのデッキには30枚のファイアー・バードを投入www

あの「ボルシャック・NEX」のデッキですらこんなにはファイアー・バード入れてませんでしたから、このデッキの異質さは半端じゃないでしょう(笑)

一見ふざけたデッキに見えますが、このデッキをまとめ上げているのが「爆竜NEX」
15弾のVRカードで、出た時と攻撃する時に山札上を見てファイアー・バードなら場に出せ、しかもファイアー・バードにSA付与出来るクリーチャー。
【連鳥】の”連”は【連ドラ】から取っており、まさに連続で鳥を大量展開するデッキですww

2ターン目マナブースト、3ターン目「マッハ・ルピア」に繋がると4ターン目に「爆竜NEX」が立ち、「マッハ・ルピア」のお陰でSA化しているので同ターンに2回効果を使えます。更に呼び出したファイアー・バードはSA化しているのでこのままワンショットを決める事が可能。

「爆竜NEX」から出したいのが「レッピSPアイニー」。こちらはタップスキルで「時空の剣士GENJI・XX 」を出せるクリーチャーで、「爆竜NEX」から出れば即座に「時空の剣士GENJI・XX 」を着地させる事が出来ます。

「マッハ・ルピア」又は「イーグル・アイニー」がいればこのカードもすぐに動けますので、一気にシールドを持っていく事が可能。

覚醒条件は自分のターン終了時に自分のクリーチャーが全てタップしている事。割と難易度の高い反面、がんがん攻撃するこのデッキとの相性は悪くなく、更に覚醒した「クリムゾンGENJI・XX」はファイアー・バードを必要とする効果を持っているのでこのデッキなら最大限に活かす事が出来ます!!

他にはマッドネスでお馴染みの「ザークピッチ」が強いです。勿論マッドネスとして使っても良いですし、打点としても申し分ないです。

初めて対戦した際はえっ!?って思いましたが、使ってみるとメチャクチャ面白くて、しかも強いので超おすすめです!!
以上!!!
コメント