ただいま温泉に来ております雷王です(笑)
そんな温泉地でもデュエプレやりながらブログを書いている辺り筋金入りのカードゲームバカなんですよねぇ(笑)ちなみに鞄には絶対に使わないラッシュデュエルのデッキが入っております(笑)
てな訳でマッサージ機に身をほぐされながら本日もデッキの紹介です。
【黒緑B・ロマノフ】

本日紹介するのは【黒緑B・ロマノフ】です。
「ヴィルジニア卿」や「エンペラー・キリコ」の規制に伴い、環境上位に出てくると予想していたデッキの一つで、案の定ランクマッチにて活躍。


現在はコントロールデッキが多いので、手札を刈り取りながら攻める事の出来る「B・ロマノフ」、総合的にパワーラインが低い環境なので全体除去が光る「DEATH・ドラゲリオン」を中心に、有利な展開を作り攻めるのがコンセプト。


更に今回は【赤緑ハンター】等の足の速いデッキに対しても戦える様、「デスマーチ」は勿論、「ハックル・キリンソーヤ」と4枚フル投入。仮に速攻をかけられても応戦出来る様に意識して作成しました。

そんな感じで進化獣がまさかの20枚採用wwwデッキの半分が進化獣で埋め尽くされる奇抜な構築になりましたwwwその分「進化設計図」でとんでもない量のカードを拾える様に(笑)
デッキバランスが悪いかと思いきや、扱いやすい墓地進化やマナ進化を主体としているので、デッキとしてはしっかり回る印象。10戦やって8勝出来ました。

現在環境で流行っているデッキに対して有利に立ち回る事を意識して組んだので、非常に勝ち星を掴み取りやすいです!!進化獣を連打するのも爽快感があって気持ちいいのでオススメです!!
以上!!!
コメント