
遂に明後日実装となりましたデュエプレ14弾爆竜覚醒録!!
今回は毎度恒例のSRカードの発売前ランキングを作成しました!!
あくまで発売前なので参考程度に見て頂けると幸いです^_^ちなみに超次元カードは特典カード込みで評価しております。
1位
「爆竜GENJI・XX」

今回も凄まじく悩んで記事作ったのですが、結論「GENJI」を1位にさせて頂きました!!
このカードを当時も使っていた側としては6コストのスペックは軽く超えており、非常に強力なビートデッキのエースとして活躍します。
2位
「龍聖大河・L・デストラーデ」

2位はこのカード。出た時にシールドを増やせるホーリー・フィールド持ちのクリーチャー。ホーリー・フィールドが発動すると自分のクリーチャー全てに連鎖を付与します。
シールド増加とホーリー・フィールドの相性が良く、連鎖を付与する事でその後の展開力がエグいのが特徴。後述する「サイバー・G・ホーガン」や「トワイライトΣ」と合わせて使いたいですね。
3位
「超次元ストーム・ホール」

3位は「ストーム・ホール」。デュエプレで強化されて条件が揃えばS・トリガーになります。これはヤバい(笑)
「ファイナル・ストーム」はエクストラターンを得る可能性を秘めたクリーチャーで、運が絡むとはいえ専用構築にすれば十分追加ターンを得られるでしょう。流石にエクストラターン貰えれば勝てると思うので間違いなく強力なカードです。
4位
「サイバー・G・ホーガン」

14弾の新能力である連鎖の上位能力である激流連鎖を持つクリーチャー。
8コストという重さはありますが、逆にこの重さが連鎖の成功率を上げており、戦況を覆すだけの力を秘めているカードです。今回のサイバー・コマンドプッシュは環境入り出来るほど強いと思います。
5位
「超電磁トワイライトΣ」

サイバー・コマンド3枚目のSRクリーチャー。サイバークリーチャーを戻し、別のサイバークリーチャーを出したり、再召喚してCip効果を使い回す事の出来る進化獣。
このカードで「サイバー・G・ホーガン」や「デストラーデ」を早期着地させると盤面に大量のクリーチャーを並べる事が可能。新弾出たら是非遊んでみたいデッキタイプとなります。
6位
「超次元ドラヴィタ・ホール」

6位は「ドラヴィタ・ホール」です。
「超次元呪文評価低くね?」って思う方もいると思うのですが、今回はマジで接戦なんですわ…その事だけ頭に入れておいて下さると有難いです(笑)
「ドラヴィタ・ホール」はコスト3以下の呪文を墓地から手札に戻すカード。範囲は狭いものの、様々な用途で使える汎用性の高い超次元呪文です。
特典カードの「ドラヴィタ」は覚醒前から強力な効果を持っており、使い勝手の良い印象。覚醒には専用構築が必要となりますが、「ヴァーミリオン・ドラヴィタ」は出せれば勝ちが決まる程強い制圧力を持っておりますので、デッキ作成するのも良いかと。「チャクラ」が出せるのも評価点です。
7位
「超次元ミカド・ホール」

今回の目玉カード。こちらも7位と低めな順位ですが、十分強いですよ(笑)
「ミカド・ホール」はマイナス2000のデバフ効果で悪くないけど、特別良くもないというのが本音な性能。
評価点は呼び出せるサイキック・クリーチャーの範囲で、現状「ディアスZ」を出すには「ミカド・ホール」が必須になります。
「ディアスZ」は覚醒前から除去を行えるカードで、墓地利用の妨害も出来ると考えると絶対に集めておきたい1枚。事前評価より実装後評価で最も順位が変動しそうなクリーチャーです(笑)
8位
「恵みの大地ババン・バン・バン」

当ブログで唯一記事になっていないSRクリーチャー(笑)
効果はマナを倍化する能力。「クリスタル・フュージョン」のクリーチャー版と言ったカードで、新能力のマナ爆誕を持ってます。
マナ爆誕を持っているので、手札に持っておく必要がなく、9コスト貯まったらマナから出す事で16マナまで一気に伸ばす事が可能。
このカードは唯一就職先が決まっていて【バイオレンス・フュージョン】のデッキで大活躍間違いなしのカード。順位こそ8位にしましたが、用途が決まっているという事で、人によっては何より重宝すると思います。
9位
「大地竜機シロガシラ・ジュカイ」

エラく効果の長いクリーチャー(笑)それ故にって訳ではないですが、実際使ってみないと強さが分かりにくい印象(笑)
マーシャル・タッチのクリーチャーをタダ出ししながら「シロガシラ・ジュカイ」を戻して再度効果を使ったり、マナ爆誕で手札消費なしで出したり器用な立ち回りが出来そうとも思いつつ、それこそ器用貧乏になりそうだな…と私は考察しております。
10位
「腐毒の幻ハンゾウ」

ビリはこの子です。いやぁ…弱いですねww
7コストでクリーチャー1体マイナス6000は効果としては控えめであり、条件付きでトリガーになるとはいえ、それなら最初からトリガーで確定除去の「デーモン・ハンド」の方が100倍使い勝手良いでしょう(笑)
以上、14弾のランキングでした!!
途中でも記しましたが、今回は本当接戦で、どのSRも強力なものばかり…ある程度の参考になるかとは思いますが、しばらくは分解はせず、様子を見る事をおすすめいたします。
以上!!!
コメント
[…] 【デュエプレ】発売前14弾爆竜覚醒録SR当たりランキング遂に明後日実装と… […]