
昨年のジャンプフェスタにてKONAMIよりこんな発表があったそうです。
現状この写真以外に情報がないのですが、「マスターデュエル(仮)」と銘打ってる以上、現在のOCGルールのデジタル版という事でしょうか?
なんにせよ新規タイトルの発表。素直に喜び楽しみにしてればいいではないか。
そんな訳にはいきません!!!
まず誰しも思う疑問…リンクスどうなるん!?
今月4周年イベントを開催する「デュエルリンクス」にはそれなりの歴史があります。
この新タイトルのせいで「デュエルリンクス」が終了する可能性もあり、例えばちゃんとした引継ぎ要素が完璧にあるのならユーザーも文句はないでしょう。
しかし、もし引継ぎなしでイチからカードを集めるとしたら?そんな糞みたい仕打ちあります!?
もう一つツーラインで運営を行う可能性もありますね。
これに関しては賛否はあるでしょうけど、個人的にはナシよりのアリだと考えてます。
先述の通り、4周年の歴史を刻んだ「デュエルリンクス」は新規プレイヤーが始めるにはあまりにも敷居が高いです。
物にもよりますが無課金で一つのデッキを組もうにも膨大な時間を有してしまい、その現状がある程度世間に広まってしまってます。
そんな現状を打破する方法として新タイトルを発表するのは商売目線では割と良い手ではあるかなと…。
ただ、これも既存で「リンクス」してるユーザーからすれば面白くはないでしょうね…。
結論として、新タイトルを出すのは悪くないと思います…が、今までずっとプレイしてくれていた「リンクス」ユーザーに損させる様な真似は絶対にしないでくれ。
この一言につきますね(笑)
ちなみにエクシーズが実装されたのが2ヶ月程前ですが、順当に行くのなら次はペンデュラムです。
ペンデュラムはシステム上「リンクス」のルールであるフィールド3箇所、ライフ4000とは相性が悪いです。
それを見越して新タイトルの発表。リンクスから全カードが引き継げるなら全て丸く収まるのですが…
今後の情報要チェックです!!!
コメント